TOP > 学会・セミナー情報 > 2006年
学会・セミナー情報 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年以前
学会・セミナー情報
2006年
第36回日本創傷治癒学会 共催セミナー ランチョンセミナー(終了)

PDFダウンロード
日時
2006/12/04(月)
会場
学術総合センター
座長
京都大学大学院医学研究科形成外科学 教授 鈴木茂彦 先生
演題
「bFGF製剤による細胞死誘導と創傷治癒の質的改善」
演者
東邦大学医学部病理学講座 助教授 赤坂喜清 先生
第24回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー(終了)

PDFダウンロード
日時
2006/11/17(金)
会場
ホテルニュー長崎
司会
杏林大学医学部 形成外科 教授 波利井 清紀 先生
演題
「FGF-2による歯周組織再生療法確立に向けて」
演者
大阪大学大学院 歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 歯周病分子病態学・歯周病診断制御学分野 教授 村上伸也 先生
第15回日本形成外科学会基礎学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー(終了)

PDFダウンロード
日時
2006/10/13(金)
会場
大宮ソニックシティ
座長
東京大学医学部 形成外科学 教授 光嶋 勲 先生
演題
「bFGFを用いた再生医学の現状と展望」
演者
近畿大学医学部 形成外科学教室 教授 磯貝典孝 先生
第9回日本組織工学会 共催セミナー ランチョンセミナー(終了)

PDFダウンロード
日時
2006/09/07(木)
会場
京都テルサ
司会
聖マリアンナ医科大学 形成外科学 教授 熊谷憲夫 先生
演題
「難治性皮膚潰瘍の治療戦略」
演者
京都府立医科大学大学院 医学研究科 皮膚病態制御学 教授 岸本三郎 先生
第8回日本褥瘡学会学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/09/01(金)
会場
パレスホテル大宮
テーマ
「専門家が語る“これからの褥瘡ケア”」
座長
川崎医科大学 形成外科 教授 森口隆彦 先生
演題1
「褥瘡ケアの「おもて」と「うら」~適剤適処のケアとは?~」
演者
大分大学 医学部 第1外科(腫瘍病態制御講座) 切手俊弘 先生
演題2
「WBPに基づく褥瘡ケア‐治せない褥瘡から治す褥瘡へ‐」
演者
山口県立大学看護学部 教授 田中マキ子 先生
第32回日本熱傷学会総会・学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/06/08(木)
会場
ホテルメトロポリタン仙台
テーマ
「塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)を用いた熱傷治療の新展開」
座長
日本大学医学部 形成外科 主任教授 佐々木健司 先生
演題1
「塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)を用いた熱傷創の質の改善:しなやかさと水分含有量の改善」
演者
長崎大学医学部 形成外科 講師 秋田定伯 先生
演題2
「熱傷創の植皮と瘢痕におけるFGF-2の有用性‐FGF-2は植皮を楽に、瘢痕を良質にする‐」
演者
帝京大学附属病院救命救急センター 講師 池田弘人 先生
第105回日本皮膚科学会総会 共催セミナー イブニングセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/06/03(土)
会場
国立京都国際会館 RoomE
テーマ
「bFGF製剤を用いた創傷治癒-質の改善を目指して-」
座長
大阪大学医学部 皮膚科 教授 片山一朗 先生
演題1
「bFGFは本当に創傷治癒の質を改善するのか??」
演者
群馬大学医学部 皮膚科 講師 安部正敏 先生
演題2
「bFGF製剤の創傷治癒促進作用について-迅速な創閉鎖から軽微な瘢痕化を目指して-」
演者
札幌医科大学 皮膚科 講師 小野一郎 先生
第43回日本リハビリテーション医学会学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/06/03(土)
会場
東京プリンスホテルパークタワー 第2会場 コンベンションホール DE
座長
東京慈恵会医科大学 整形外科学 教授 丸毛啓史 先生
演題1
「再生医療とbFGF」
演者
京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座 形成外科学
第38回日本結合組織学会学術大会 共催セミナー ランチョンセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/05/11(木)
会場
前橋商工会議所会館(群馬県前橋市)
座長
山口大学医学部 分子感知医科学(眼科学)教授 西田輝夫 先生
演題
「バイオマテリアルとDDSとを活用した再生誘導治療の実際-生体組織工学の重要性-」
演者
京都大学再生医科学研究所 生体組織工学研究部門 生体材料学分野 教授 田畑泰彦 先生
第49回日本形成外科学会総会・学術集会 共催セミナー ランチョンセミナー (終了)

PDFダウンロード
日時
2006/04/12(水)
会場
岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール(岡山市)
テーマ
「生体内細胞誘導を用いた再生医療のトピックス」
座長
京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座 形成外科 教授 鈴木茂彦 先生
演題1
「bFGF製剤の人工皮膚への投与意義と基礎研究」
演者
財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院 形成外科 副部長 河合勝也 先生
演題2
「bFGF製剤の臨床使用の工夫-人工真皮との併用を中心に-」
演者
長浜赤十字病院 形成外科 部長 黒川正人 先生
▲ページトップに戻る


科研製薬株式会社